ORAL SURGERY 口腔外科

歯やお口に関するお悩みは
ありませんか?

当院は口腔外科としての診療も専門性を持って行っています。
歯科医院というと虫歯や歯周病の治療をするところというイメージがあるでしょうが、口腔外科では顎関節症や親知らずの抜歯、口内炎や口腔がんの検査や治療、お口の周辺のケガなども扱いますので、お口のお悩みがあればお気軽にご相談ください。

当院では口腔外科専門医が
治療を担当します

当院には、日本口腔外科学会に認定された口腔外科の専門医が在籍しています。この資格は短時間の講習などで取れるものではなく、高い技術と豊富な知識、確かな実績があって取得できるものです。
そのため、お口の周辺のケガや顎関節症、親知らずの抜歯や口腔粘膜疾患(口内炎や口腔がんなどのデキモノ)への検査・診断・治療などさまざまな症例に対して的確に対処することができます。現在、歯科医院はコンビニより多いとも言われていますから、通院先選びで迷ったときは専門性の有無を検討材料にされることをおすすめします。

※毎週水曜日の午後が口腔外科特診日となります。

親知らず

親知らずはまっすぐに生えていてほかに歯に支障を与えていなければ、無理に抜歯する必要はありません。しかし、横向きに生えていたり歯肉から一部分しか表面に出ていなかったりするケースでは、痛みや歯並びが悪くなる原因になりがちです。咀嚼に役立っていない親知らずであれば、トラブルに耐えながら残すことを考えるより、抜歯を選択したほうが良いでしょう。

抜歯が必要ない場合もあります

  • 抜歯が必要

    • 斜めや横向きに生えている
    • 噛み合わせに問題が出てくる
    • 親知らずにより歯並びが悪くなってしまう可能性がある
    • 歯磨きがしづらく将来の虫歯などのリスクが高くなる
    • 炎症を起こしてしまい、歯肉が腫れてしまっている
  • 抜歯の必要がない

    • 顎の骨の奥に埋まっており、出てきていない
    • 抜歯により顎の欠陥や神経に問題が起きてしまう
    • 綺麗に生えており歯磨きなどに支障がない

顎関節症治療

「顎に痛みがある」、「口を開けるとき異音がする」、「顎の動きが悪い」といった症例がある場合、顎関節症になっている可能性があります。顎関節症は噛み合わせの悪さや姿勢の悪さ、心的ストレスなどさまざまな要因で発症します。重症化すると日常生活に支障をきたすこともあるので、ぜひ早めにご相談ください。当院では状態を確認したうえで、さまざまな治療で対応しています。

舌がん検診

舌がんとは舌の周辺にできるがんで、日本では毎年7,000人程度が発症しています。また、舌がんによる死亡者は毎年3,000人を超えています。患者さんに適切な知識が無いことから発症に気づかないまま悪化し、大事に至る例もあります。そのため、定期的に検診を受けること、何らかの症状があれば早めに受診することが重要です。当院には口腔外科の専門医が在籍しているので、以下の症状があればぜひご相談ください。

  • 口腔内にしびれがある
  • 口腔粘膜にしこりがある
  • 口腔粘膜に不自然な色の部分がある
  • 舌の動きがおかしい
  • 飲食時に違和感がある
  • 長く治らない口内炎がある

その他の口腔外科で
対応する症例

  • 唇・頬粘膜の粘液嚢胞

    粘液嚢胞は比較的若年層に多く見られます。唇や頬の粘膜に袋状の組織ができ、内部に唾液が溜まった病変です。袋をつぶしてもしばらくするとまた膨らんでくることが多い特徴を持っています。そのため、袋状の組織と一緒に、原因となっている小唾液腺を摘出する処置が必要です。

  • 歯の移植術・再植術

    当院は歯の移植術・再植術を行っています。移植は、歯を失った際に、機能していない親知らずなどを抜いて移植することで、失った歯を補うことに役立ちます。再植とは、歯が生えたままでは実施しにくい治療がある場合に、一旦歯を抜いて必要な治療を行い、抜いた歯を元の位置に戻す治療方法です。

  • 口腔腫瘍

    お口の中にも腫瘍ができることはありますし、他の臓器と同様に、良性のものも悪性のものも存在します。できた部位や腫瘍の種類、状態によって適切な対応が異なるので、まずは検査・診断を行う必要があります。口内炎と油断してしまうことも少なくないので、気になるデキモノがあれば早めにご相談ください。

  • 歯根端切除術

    歯に対して鉛直方向から行う根管治療では、感染部位を除去できない場合に行う治療方法です。まず歯肉を切開して側面から歯根にアプローチできる状態を作り、歯根の先端を切除して感染部位を取り除きます。外科的治療ではありますが、歯を失う事態を回避するために役立ちます。

  • 小帯切除術

    舌の裏面中央にある筋状の組織を舌小帯と呼びます。舌小帯は場合によって発音や食事をしにくくすることがあるので、そのような場合は切除を提案します。小児期に行うことが多い治療です。また当院は、入れ歯の使用に支障をきたす頬小帯や、前歯の中心にある上唇小帯の切除も、必要があれば提供できます。

  • 口腔のケガ(外傷)

    交通事故やスポーツ、日常の中での転倒などでお口の周辺に外傷を負った場合も、口腔外科の治療は有効です。当院には口腔外科の専門医が在籍していますので、お口の周辺の裂傷や骨折のほか、歯の脱臼にも対応できます。また歯が脱落した際も元の位置に戻せるケースがあるので、ぜひ早めにご相談ください。

ページトップへ