天然歯とほとんど変わらない
機能と外観を回復する
インプラント治療では、歯を補いたい部分のあごの骨にインプラント体(人工歯根)を埋め込んで、セラミックなどで作った人工歯を装着します。入れ歯と違って歯根があり、しかも骨で支えているので、天然歯とほとんど変わりなく硬いものでも噛んで食事をすることができます。また、インプラント体は外部から見えませんし、セラミックの人工歯を使うので見た目が非常に美しく仕上がります。さらに、ブリッジのように補いたい歯の周辺を削る必要がありませんし、しっかり噛める歯ができることで周辺の歯への負担を減らすこともできます。
インプラントはこんな方に
オススメです
- 健康な歯を削ることに抵抗のある方
- 入れ歯を清掃することにわずらわしさを感じている方
- 入れ歯が合わず何度も作り直している方
- あまり硬いものが噛めず食事を楽しめない方
- 一番奥の歯を失ってしまい、ブリッジができない方
- 入れ歯のバネが目立って気になる方
- 噛み合わせが強い方
- 入れ歯で話しにくい方
インプラント治療のメリット・デメリット
メリット
-
硬いものもしっかり噛めるようになる
人工歯根(インプラント体)を顎の骨に埋め込むので、入れ歯やブリッジと違って構造的に天然歯に近い歯を取り戻せます。そのため、硬いものがしっかり噛める上に、ズレたり外れたりする不快感もありません。
-
自然で見た目が美しい
保険で作る部分入れ歯のように金属の部品が見えることはありませんし、セラミックの被せ物を装着すれば、自然で美しい仕上がりにできます。そのため、機能だけでなく審美性にこだわりたい人にもおすすめです。
-
他の健康な歯を守ることができます
ブリッジのように隣の歯を削る必要がありませんし、部分入れ歯のように周囲の歯に引っかけることも無いので、お口全体に負担をかけません。また、噛む力をしっかり分担できるのでほかの歯の負担を減らします。
デメリット
- 治療に時間がかかります
- 歯を抜くのと同じ程度の手術が必要な場合があります
- 全身状態や口腔内の状態によっては、インプラント治療が受けられないことがあります
- 保険適用外のため、自費による診療となります
歯科用CTによる正確な
診断ができます
当院は精密で正確な検査・診断を行うために歯科用CTを導入しています。歯科用CTは2次元の情報のみを取得するレントゲン写真とは異なり、3次元的にお口の中を把握します。そのため、骨の密度や複雑な形状の神経や血管を詳細に把握できる利点があるのです。
治療の流れ
-
Flow01
カウンセリング・術前検査
治療のメリット・デメリットを丁寧にお話しし、患者さんの意思を確認します。治療を望まれるようであれば、歯科用CTなど精密な機器を用いた詳細の検査を行います。虫歯や歯周病があれば治療を優先します。
-
Flow02
インプラント埋入手術
局所麻酔をした後、歯肉を切開して顎の骨に穴を開け、インプラントを埋め込む手術を行います。手術と言っても短時間で、日帰りです。当院では、症例によって1回法と2回法という方式を使い分けています。
-
Flow03
治癒期間
顎の骨に埋め込んだインプラント体(人工歯根)が骨にしっかりと定着するまでの治癒期間を置きます。症例によって期間は異なりますが、平均的には3~6ヵ月程度とお考え下さい。
-
Flow04
アバットメントの装着
インプラント体の安定が確認出来たら、再度歯肉を切開してアバットメントを取り付けます。アバットメントとは、インプラント体と人工歯を結ぶための中間的な部品です。
-
Flow05
人工歯作製・装着
切開した歯肉の状態が回復したら、型取りを行ってセラミックなどの人工歯を作成します。セラミックにも様々なタイプがあるので、患者さんのお好みで選択可能です。人工歯装着後、噛み合わせを調整すれば治療終了です。
-
Flow06
メインテナンス
治療後は定期的にメインテナンスに来ていただくようにご案内しています。インプラントは適切なケアができていないと歯周病のような症状が出て、最悪の場合インプラントが脱落してしまうこともあるのです。
インプラントの治療期間・治療回数(定期メインテナンス期間を除く)
期間 | 2ヵ月~12ヵ月 |
---|---|
回数 | 6回~12回 |
料金表
検査・診断 | ¥33,000(税込み) |
---|---|
インプラント手術 | ¥220,000(税込み) |
上部構造 | ¥110,000(税込み) |